AnyDesk マニュアル

You are here:
< All Topics

KF直営店以外のPCを遠隔操作したい場合に用いる手段です。

手順

※ヘルプデスクのPCにはアプリ版AnyDeskが入っている。タスクバーの検索マーク(虫眼鏡マーク)で”AnyDesk”と検索すれば出てきます。

①以下のURLを案内する。
https://support-desk.jp/

②右上の「リモートツール(遠隔操作ツール)」を押してもらう。

③このページに移動。(以下の写真参照)
※このページ経由だとPCにインストールせずに実行できるため手軽です。

④OSによってWindowsかmacかで選択する方を案内し、クリックしてもらう。

⑤ anydesk.exeがダウンロードされる。終わったらクリックしてもらう。

⑥「このワークスペース」の番号9桁を教えてもらう。

⑦その番号を自分のPCで「ほかのワークスペース」の欄に記入し接続をおす。

⑧相手の画面に承認ボタンがでたらクリックしてもらう。

その後リモート操作を進める。終わり次第電話をして障害が改善したかの確認を行う、内容によっては作業が終わった旨伝えるだけ。

実際にはこのような画面になります。オペレイターは自分の画面の番号は無視。
相手の番号を「ほかのワークスペース」の欄に記入。

アプリ版では左上の空欄に相手のワークスペース番号を打ち込みます。

#エニーデスク #エニー #デスク #リモート #遠隔 #リモートツール #ツール #遠隔操作 #Any #Desk

Table of Contents
ツールバーへスキップ